MENU

【ギリギリセーフ】値上げ後に旧価格で買えたもの&レビュー【Apple製品】

  • URLをコピーしました!

悲劇の朝でした。
2022年7月1日
朝起きると大変なことになっていた。
そう、Appleが軒並み値上げを発表した。
すぐにApple Storeを確認すると、
価格が改定された後だった。

欲しいものがあったし、
Amazonのプライムデー前だったので様子見て考えようと思っていたのに…
すぐにAmazonなどで価格を確認し
更新される前だったヨドバシカメラで注文しました!

注文したものは

  • Appleシリコン搭載Macモデル用Magic Keyboard
  • Magic Trackpad ブラック
  • Magic Mouse ブラック
結論

買って良かった
ギリギリ旧価格で買えて良かった

この記事では、今後もAppleが値上げをすることも考えられるため、値上げされたときにするべきことと、
Magic Keyboard、Magic Trackpad、Magic Mouseのレビューを書いています。

この記事を見たらこんなことがわかります
  • Magic Keyboard、Magic Trackpad、Magic Mouseのレビュー
  • Appleが値上げを発表したらすぐにすること
目次

購入検討中だったもの

前から欲しいと思っていたものは、

  • Appleシリコン搭載Macモデル用Magic Keyboard
  • Magic Trackpad ブラック
  • Magic Mouse ブラック
  • AirPods MAX

でした。

値上げが発表され、朝8時ごろにヨドバシカメラが旧価格で販売していることが確認できた。
だから元々欲しかったので思考停止で下記製品を購入しました。

今回購入したMagic Keyboard , Magic Mouse , Magic Trackpad

デザイン買い

今回は価格変更に伴い急遽購入しましたが、
この3点は思いっきりデザイン買いです。

Magic Keyboard , Magic Mouse , Magic Trackpad本体

カッコいい〜〜〜

今ある物でほぼ不便していない為、
正直買う必要は無いのです。
けど買っちゃった。。。
嫁には白い目で見られたけどね。。。
すべて値上げのせいです。笑

Appleシリコン搭載Macモデル用Magic Keyboard

Magic Keyboardの付属品はこちら

Magic Keyboardの付属品 ケーブルも黒

何気に黒のLightningケーブルがかっこいい!!
今まで使っていたMagic Keyboardと比較

以前使用していたMagic Keyboardと比較

やっぱりTouch IDがついたのは嬉しい!

Touch ID付きは便利

角の丸みが大きくなっている!

Magic Keyboardの角の丸みが大きくなっている

なんかかわいい!!

Appleシリコン搭載Macモデル用Magic Keyboardレビュー

Touch ID付きはかなり便利!
今までは、パスワードを入力してロック解除するか、
Apple Watchをつけてロック解除するかの2択。
パスワード入力はめんどくさいし、
Apple Watchは家ではつけない事が多いので、
Touch IDがついたことにより、
ワンタッチでロック解除できるようになったのはかなり良き!
打感は個人的には今まで使用していたMagic Keyboardと同じです

なんせブラックがカッコ良い
欲を言えばテンキー無しのブラックも発売して欲しかった。

Magic Trackpad ブラック

Magic Trackpadの付属品がこちら

Magic Trackpadの付属品

Magic TrackpadのLightningケーブルも黒!
カッコいい!
今まで使用していたMagic Trackpadと外観比較

までのMagic Trackpadと比較

パッと見はあまり変わってなさそう。

Magic Trackpad ブラックレビュー

Magic Trackpadを触った感じ変わったところは無さそう
しかし、こちらも黒はカッコいいです。
すみません。トラックパッドはレビューでは無いですね。

Magic Mouse ブラック

Magic Mouseの付属品

Magic Mouseの付属品

なんせ美しい
しかしご存じのとおり充電中の姿は美しくない…

充電中は裏返し

Magic Mouse ブラックレビュー

Magic Mouseは初めての購入。
今はロジクールのMX ERGOを使用。

ロジクールMX ERGO

結論から言うと、
私はMX ERGOの方が好きだ。
というより、80㎝×80㎝のダイニングテーブルをPCデスクとして利用しているため、
マウスを動かすより、親指で自由自在に動かすことができるMX ERGOの方が便利だった。

Magic Mouseの操作的には、ハンドジェスチャーがマウス上で使えるため
トラックパッドを利用しない人にとっては便利!

今回残念ながらあまり使うことがなさそうなMagic Mouseですが、
デザインはとてもかっこいいので当分飾っておきます。笑
コンパクトなサイズ感なので外出に持って行くのは良さそう。

価格の比較

価格改定前後のを見ていきます。

衝撃の27%アップ

Appleシリコン搭載Macモデル用Magic Keyboard

値上げ前20,800円 値上げ後25,800円 約24%アップ (差額5,000円) 

Magic Trackpad ブラック

値上げ前15,800円 値上げ後19,800円 約25%アップ (差額4,000円) 

Magic Mouse ブラック

値上げ前10,800円 値上げ後13,800円 約27%アップ (差額3,000円) 

購入した合計金額は47,400円!

もし値上げ後に買っていたら59,400円!!!!

差額12,000円!!
あっぶねぇぇぇぇぇぇぇぇ!
12,000円て大きいですからね。。。

今はヨドバシカメラも値上げ後の価格になっているのでご注意を!

教訓

今回の急な値上げに関して、教訓になった。

教訓
  • (予算が許すならば)欲しいものは欲しい時に買おう!
  • 値上げが発表されたら初動が大事!Amazon等の価格をチェックしよう!
  • 円安時は価格の動きに注意!

今回のように、
WWDCで新型13インチMacBook Pro、Airが発表された時に、
他のMac bookやMac Studioなどが値上げされた。
そして7月1日に全製品軒並み値上げが発表された。
今後、このようなことがあった場合、いつ値上げに踏み切るのか、
わからないため、欲しいものは早めに買っておく。

そして、値上げが発表された際に、
欲しいものがあって検討していたけど、やっぱり買うとなった場合、
Apple Storeではなく、
Amazonやヨドバシカメラ等の価格を調べ、購入すること。
これが旧価格で買える最後のチャンスになる。

アメリカではインフレが進んでいるため、
価格が上がっていくことが考えられるが、
今回は円安という問題により価格が上がってしまった・・・

Apple側からすれば、
今までの日本で売られていた価格は安いと言うことだったのか・・・

もし今後、円高になった時は価格は変わるんだろうか??

最後に

今回、購入した3点は非常に満足度が高かった。
特にMagic KeyboardはTouch IDでワンタッチでロック解除できるのは非常に嬉しい!

黒で揃えるとカッコいい

やっぱカッコいいです。

あと

AirPods Maxシルバー(58,000円)買っておけばよかったー(泣)

新型が出たら検討します。。。。
貯金スタートです。。。。

あわせて読みたい
【実質10%オフは当たり前⁉️】Apple貯金でお得に買おう【やらないと損】 円安の影響によりなんでもドンドン値上がりしている昨今。私の大好きなApple製品も例外ではありません。だからこそApple製品を少しでもお得に買いたい!と思うのは私だ...

というかApple信者にとって円安で値段が少し高くなっても欲しいものは買うんだろうな。
秋に新製品が発表されたら今回の円安で高くなったことも忘れているかも笑
iPhoneが40万円ぐらいする国もあるみたいなので、
それくらいになったら流石に買えないけどね。

Apple製品は買いたい時が買い時です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次